和 泉 国 大 鳥 郡 の 神 社 |
和泉国大鳥郡の神社の一覧を、『大阪府全誌』から抽出して作成したものです。 所在地は、大正時代の旧郡・旧村別にしてあります。 ●は合祀社です。 なお、旧堺市街の北~東の地域は摂津国住吉郡であったものが、和泉国大鳥郡域に 移った所があります。 2006.3 いこまかんなび 原田 |
式内 |
神社名 |
所在地 |
祭 神 |
氏地など |
月州神社 | 三寶村大字南島字工藤 (旧摂津国住吉郡) |
住吉大神・水分大神・生玉大神 | 本地一円 | |
田守神社 | 三寶村大字松屋字宮の前 (旧摂津国住吉郡) |
天照皇大神・天児屋根命・誉田別命 | 本地一円 | |
稲荷神社 | 五箇荘村大字浅香山字狐塚 (旧摂津国住吉郡) |
|||
華表神社 | 五箇荘村大字北花田字高宮 (旧摂津国住吉郡) |
素盞鳴命・誉田別命・宇賀御魂命 | 本村全部 | |
●廣田神社 |
五箇荘村大字中筋 | 天照皇大神 | ||
●稲荷神社 |
五箇荘村大字浅香山字狐山 (旧摂津国住吉郡) |
宇気母智神・猿田毘古神・大宮比売神・大国主命・大年神 | ||
●産土神社 |
五箇荘村大字船堂字新堀 (旧摂津国住吉郡) |
大年神・市杵島姫命・誉田別命・進雄命・保食神 | ||
●大歳神社 |
五箇荘村大字船堂字金杭 (旧摂津国住吉郡) |
大歳神 | ||
●天照大神社 |
五箇荘村大字奥字北 (旧摂津国住吉郡) |
天照皇大神 | ||
●菅原神社 |
五箇荘村大字萬屋字花田 (旧摂津国住吉郡) |
菅原道真 | ||
(堺王子跡) | 向井町大字北荘 (旧摂津国住吉郡) |
|||
方違神社 | 向井町大字中筋字田出井 | 天神地祇・速素盞鳴命・三筒男命・息長帯比売命 | ||
●向井神社 |
向井町大字中筋字田出井 | 仁徳天皇・履中天皇・反正天皇・菟道王子・百済王仁を合祀と伝える | ||
■水天宮社 |
堺市吾妻橋通四丁字北灣 | |||
船待神社 (もと鹽穴天神) |
湊町字西湊 | 天穂日命・菅原道真 | 本地一円 | |
●瘡神社 |
湊町字中筋 | 少彦名命 | ||
石津神社 (俗に戎神社) |
神石村大字上石津字石津 | 八重事代主命・天穂日命・大己貴命 | 本村全部 | |
●六所神社 |
神石村大字市字北町 | 誉田別命・伊弉那美命・水分大神・高野大神・白山比売大神・高おかみ神 | ||
八幡神社 | 踞尾村字宮口 | 誉田別命 | 本村全部 | |
式内 |
石津太神社 (俗に戎神社) |
濱寺町大字下石津字飯田 | 蛭児命・天穂日命、八重事代主命配祀 | 下石津・船尾村 |
●諏訪神社 |
濱寺町大字船尾字宮前 | 健御名方命 | ||
●八幡神社 |
濱寺町大字船尾字垣内 | 誉田別命 | ||
(大鳥王子の跡) | 鳳村大字北王子字新在家 | |||
式内 |
大鳥神社 | 鳳村大字大鳥 | 日本武尊 | |
式内 |
(摂社)大鳥北濱神社 |
もと旧西下村字垣外に鎮座 | 吉備穴戸姫命 | 西下村 |
式内 |
(摂社)大鳥美波比神社 |
一時北王子村に鎮座 | 天照大神 | |
●菅原神社 |
鳳村大字野田 | 菅原道真 | ||
●菅原神社 |
鳳村大字野田字五龍堂 | 菅原道真 | ||
●菅原神社 |
鳳村大字野代字三上山 | 菅原道真 | ||
式内 |
●押別神社 |
鳳村大字北王子字千原法 | 石押別命 | |
●天神社 |
濱寺村大字下字寺内 | 国常立命 | ||
式内 |
(摂社)大鳥井關神社 |
もと八田荘村大字堀上大明神山に鎮座、明治41年美波比神社に合祀 | 弟橘姫 | 堀上村 |
式内 |
(摂社)大鳥濱神社 |
もと高石町大字今在家字井戸森に鎮座 | 天児屋根命 | 今在家 |
式内 |
高石神社 (俗に天神) |
高石町大字高石南字天神前 | 少彦名命・天照皇大神・伊邪那美命(『和泉名所図絵』には高志氏祖王仁) | 本地・大字高石北・大字新 |
●八幡神社 |
高石町大字高石南字中谷筋 | 八幡大神 | ||
●船富神社 |
高石町大字高石南字高(欠) | 不詳 | ||
●春日神社 |
高石町大字高石北字春日前 | 武甕槌命・経津主命・天児屋根命・比売大神 | ||
●彌栄神社 |
高石町大字高石北字高山 | 素盞鳴命 | ||
●八坂神社 |
高石町大字高石北字天王山 | 素盞鳴命 | ||
●新井神社 |
高石町大字新字宮脇 | 少彦名命・大己貴命・事代主命 | ||
式内 |
等乃伎神社 | 取石村大字富木字宮の前 | 天児屋根命・菅原道真 | 本村全部 |
●稲荷神社 |
取石村大字綾井字稲荷 | 保食神 | ||
●壷神社 |
取石村大字大園字壷宮 | 不詳 | ||
●菅原神社 |
取石村大字土生字南園 | 菅原道真 | ||
●大歳神社 |
取石村大字新家字才田 | 大歳神 | ||
式内 |
●大歳神社 |
取石村大字綾井字宮の前 | 大歳神 | |
式内 |
日部神社 | 鶴田村大字草部字寺山 | 日臣命(日下部氏祖神) | 本地・大字上・大字原田 |
●八坂神社 |
鶴田村大字草部字寺山 | 素盞鳴命 | ||
●菅原神社 |
鶴田村大字上字宮の森 | 菅原道真 | ||
●熊野神社 |
鶴田村大字原田字宮池 | 伊弉那美命 | ||
菱木神社 | 鶴田村大字菱木字梶山 | 須佐之男命 | ||
●春日神社 |
鶴田村大字菱木字松崎 | 武甕槌命・経津主命・天児屋根命・比売大神 | ||
●山田神社 |
鶴田村大字菱木字元禄東 | 菅原道真 | ||
●穂日命神社 |
鶴田村大字菱木字梶山 | 天之穂日命 | ||
●厳島神社 |
鶴田村大字菱木字里の内 | 市杵島姫命 | ||
●大年神社 |
鶴田村大字菱木字稲葉頭 | 大年神 | ||
●菅原神社 |
北上神村大字野々井字向川 | 菅原道真 | ||
●天照大神社 |
北上神村大字野々井字堂の上 | 天照皇大神 | ||
式内 |
蜂田神社 | 八田荘村大字八田寺字宮の山 | 天児屋根命・菅原道真 | 本村全部 |
●琴平神社 |
八田荘村大字八田寺字道の上 | 琴平大神・住吉四柱神 | ||
●市杵島神社 |
八田荘村大字八田寺字弁天 | 市杵島姫神 | ||
●菅原神社 |
八田荘村大字毛穴字宮山 | 菅原道真 | ||
●家原神社 |
八田荘村大字家原寺字東山 | 金山比古命・伊邪那美命・高野大神・高おかみ神・白山比売命・百済王仁 | ||
●市杵島神社 |
八田荘村大字家原寺字東山 | 市杵島姫命 | ||
●稲荷神社 |
八田荘村大字家原寺字東山 | 保食神 | ||
●八田神社 |
八田荘村大字堀上字大明神 | 天児屋根命 | ||
●神明社 |
八田荘村大字八田北字奥かいと | 天照皇大神 | ||
野々宮神社 | 深井村大字深井字奥山 (伝もと字中村) |
進雄命・火産霊神 | 本村全部・久世村大字小坂・八田・東山新田・楢葉・八田荘村大字堀上・百舌鳥村大字百済 | |
●愛宕神社 |
深井村大字深井字畑山 | 火産霊神 | ||
●厳島神社 |
久世村大字東山字宮の前 | 市杵島姫命 | ||
●東山神社 |
西百舌鳥村大字百済字宮の前 | 大年神 | ||
●八坂神社 |
西百舌鳥村大字楢葉字地蔵辻 | 素盞鳴命 | ||
●菅原神社 |
深井村大字深井字高場 | 菅原道真 | ||
●八幡神社 |
西百舌鳥村大字百済字宮の前 | 誉田別命 | ||
●菅原神社 |
久世村大字八田字宮の森 | 菅原道真 | ||
百舌鳥神社 (別名毛須八幡社) |
百舌鳥村大字赤畑神家 | 応神天皇(住吉・春日両神を配祀) | 本村・東百舌鳥村全部 | |
●八阪神社 |
東百舌鳥村大字土師字土塔 | 素盞鳴命 | ||
●八幡神社 |
百舌鳥村大字西字會所 | 誉田別命 | ||
●菅原神社 |
東百舌鳥村大字土師字柏原 | 菅原道真 | ||
●八坂神社 |
東百舌鳥村大字土師字土師山 | 素盞鳴命 | ||
●埴山椎神社 |
東百舌鳥村大字土師字川向 | 埴山姫命・稲倉魂命・金山彦命 | ||
式内 |
多治速比売神社 | 久世村大字和田字荒山 | 多治速比売命・素盞鳴命・菅原道真 | 本地・大字和田・平井・伏尾・北上神村大字大庭寺・大平寺・小代 |
●厳島神社 |
北上神村大字大庭寺字厳島 | 市杵島姫命 | ||
式内 |
●鴨田神社 (俗に住吉神) |
北上神村大字大平寺字鴨田 | 加茂別雷神 | |
●八幡神社 |
久世村大字伏尾字伏尾山 | 誉田別命 | ||
●葛神社 |
久世村大字平井字中垣 | 一言主神 | ||
●金峯神社 |
久世村大字平井字南垣外 | 金山比古命・金山比売命 | ||
式内 |
●坂上神社 |
久世村大字平井字南垣外 | 不詳 | |
●八幡神社 |
久世村大字和田字山の上 | 誉田別命 | ||
式内 |
陶荒田神社 (俗に天神社) |
東陶器村大字上之字太田 | 高魂命・劒根命(のち菅原道真・事代主命を配祀) | 本地・西陶器村全部 |
●天神社 |
西陶器村大字深坂字寺垣内 | 大国主命・菅原道真 | ||
●八幡神社 |
西陶器村大字深坂 | 誉田別命 | ||
●春日神社 |
西陶器村大字高蔵寺字狐塚 | 白山大神・勾耷押武金日命・伊邪那美命・市杵島姫命 | ||
●菅原神社 |
西陶器村大字土佐屋新田字丑谷東原 | 菅原道真 | ||
●枳築神社 |
西陶器村大字辻之字太田 | 素盞鳴命・大己貴命 | ||
●厳島神社 |
西陶器村大字辻之字馬場脇 | 市杵島姫命 | ||
●稲荷神社 |
西陶器村大字田園字コトノ | 保食神・伊弉那美命 | ||
●火雷神社 |
西陶器村大字福田字愛宕 | 別雷神 | ||
●大神社 |
西陶器村大字北字門前 | 天照皇大神 | ||
●櫻木神社 |
西陶器村大字上之字木の目 | 天照皇大神 | ||
●稲荷神社 |
西陶器村大字見の山字蛇池之上 | 豊受姫大神 | ||
●菅原神社 |
西陶器村大字岩屋字赤坂 | 菅原道真・伊弉那美命 | ||
●奥山神社 |
西陶器村大字岩屋字池側 | 天照皇大神 | ||
式内 |
櫻井神社 | 上神谷村大字片蔵字櫻井 | 応神天皇・仲哀天皇・神功皇后 | 現在は本村・北上神村の全部、以前は、本地・豊田・田中・栂・富蔵・釜室・畑・逆瀬川・鉢ケ峯寺・大庭寺・太平寺・小代・野々井・三木閉・和田・大森・上・別所・檜尾 |
●菅原神社 |
上神谷村大字片蔵字江栗東 | 菅原道真 | ||
●神明神社 |
上神谷村大字逆瀬川字宮谷 | 天照大神 | ||
●玉柱屋神社 |
上神谷村大字逆瀬川字奥脇 | 不詳 | ||
●稲荷神社 |
上神谷村大字富蔵字妙見原 | 保食神 | ||
●市杵島神社 |
上神谷村大字畑字引の上 | 市杵島姫神 | ||
●八坂神社 |
上神谷村大字豊田字八坂 | 須佐之男命 | ||
●菅原神社 |
上神谷村大字田中字岡田 | 菅原道真 | ||
●八幡神社 |
上神谷村大字畑字勘田 | 誉田別命 | ||
式内 |
●山の井神社 |
上神谷村大字栂字奥井戸 | 不詳 | |
式内 |
●国神社 |
上神谷村大字鉢ケ峯寺 | 天照皇大神 | |
式内 |
美多禰神社 | 美木多村大字上字北條 | 天児屋根命 | 本地・大字檜尾のち本村一円 |
●厳島神社 |
美木多村大字上字北條 | 市杵島姫神 | ||
●勝手神社 |
美木多村大字檜尾字半田森 | 天之水分神 | ||
●菅原神社 |
美木多村大字森字森 | 菅原道真 | ||
●熊野神社 |
美木多村大字別所字西谷 | 伊弉冊命 | ||
●熊野神社 |
美木多村大字別所字西山 | 伊弉冊命 | ||
●八幡神社 |
上神谷村大字片蔵字谷田 | 誉田別命 | ||
●八坂神社 |
上神谷村大字片蔵字谷イゲ山 | 須佐之男命 | ||
|